(せきがねおんせん)
岡山県との県境、蒜山三山の懐に位置し、日本有数のラジウム含有量を誇り、「白金の湯」と呼ばれます。約千二百年前に開湯したともいわれます。小鴨川の支流矢送川と滝川の合流点にあり、作州街道と大山への分岐点にあたる宿場町として、また湯治場として栄えていました。
現在は、国民宿舎や共同浴場が整備され、国民保養温泉地に指定されています。
2011年、日本名湯百選に選ばれました。(※NPO法人健康と温泉フォーラムが選定)
![]() |
美章苑暖かなおもてなしと新鮮な魚介類と季節の山菜・松葉がにを楽しんでいただけます。 鳥取県倉吉市関金町関金宿1464-3 TEL 0858-45-3511 |
![]() |
関金温泉「湯楽里」自炊ができる湯治宿。食事配達サービスもありますので、気軽に「プチ湯治」を楽しんでいただけます。 鳥取県倉吉市関金町関金宿1396-2 TEL 0858-45-6400 |
![]() |
グリーンスコーレせきがね源泉100%。大山や蒜山を望む森林浴の宿です。 鳥取県倉吉市関金町関金宿1397-3 TEL 0120-132-838 |
せきがね湯命館鳥取県倉吉市関金町関金宿1139 TEL 0858-45-2000 定休 第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)、12月31日 |
グリーンスコーレせきがね鳥取県倉吉市関金町関金宿1397-3 TEL 0858-45-2211 |
関の湯共同浴場鳥取県倉吉市関金町関金宿1227-1 TEL 0858-45-3186 |
(問)関金温泉観光案内(関金都市交流センター内)
TEL 080-7500-0245(営業時間10:00~17:00 月曜日休業(月曜が祝日の場合は翌日休業))