県内全市町村に
ポケふた設置!
スタンプポイントが
増えました!
ポケふた設置!
スタンプポイントが
増えました!


No. | 設置場所 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 休み |
---|---|---|---|---|---|
1 | 米子市観光センター | 米子市皆生温泉3丁目1-1 | 0859-34-2888 | 9:00〜18:00 | 無休 |
1 | 米子市観光センター 花風の足湯横 |
米子市皆生温泉3丁目1-1 | |||
2 | 境夢みなとターミナル | 境港市竹内団地252-1 | 0859-46-0688 | 9:00〜18:00 | 水曜日 |
2 | 境夢みなとターミナル 駐車場入口の歩道 |
境港市竹内団地252-1 | |||
3 | ヴィレステひえづ | 日吉津村日吉津930 | 0859-27-0606 | 8:30〜17:00 | 年末年始 |
3 | ヴィレステひえづ 入口横 |
日吉津村日吉津930 | |||
4 | 道の駅 大山恵みの里 | 大山町名和951-6 | 0859-54-6030 | 3月〜11月 9:00〜18:00 12月〜2月 9:00〜17:00 |
12/31、1/1 |
4 | 道の駅 大山恵みの里 身障者用駐車場近く |
大山町名和951-6 | |||
5 | とっとり花回廊 | 南部町鶴田110 | 0859-48-3030 | 10月〜11月 9:00〜17:00 12月及び1月イルミネーション期間 13:00〜21:00 1月〜3月 9:00〜16:30 |
12月〜3月の火曜日、 2/24(一部開園日あり) |
5 | とっとり花回廊 入場ゲート前の広場 |
南部町鶴田110 | |||
6 | 伯耆町観光案内所 | 伯耆町丸山1800-26 (大山ガーデンプレイス内) |
0859-39-8111 | 9:00〜17:00 | 水曜日 (祝日の場合は翌日) |
6 | 伯耆町スポーツ公園 | 伯耆町大原997-12 伯耆町岸本B&G海洋センター前 |
|||
7 | 道の駅にちなん日野川の郷 | 日南町生山386 | 0859-82-1707 | 8:30~18:00 | 無休 (天候などにより 休業の場合あり) |
7 | 道の駅にちなん日野川の郷 多目的ルーム前 |
日南町生山386 | |||
8 | 金持テラスひの | 日野町根雨170-1 | 0859-70-1730 | 10:00〜16:00 | 無休 |
8 | 金持テラスひの 入口前 |
日野町根雨170-1 | |||
9 | 道の駅 奥大山 | 江府町佐川908-3 | 0859-75-3648 | 8:30〜17:30 | 年末年始 |
9 | 道の駅 奥大山 施設前通路 |
江府町佐川908-3 |
No. | 設置場所 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 休み |
---|---|---|---|---|---|
10 | JR倉吉駅内観光案内所 | 倉吉市上井195-12 JR倉吉駅ビル1階 | 0858-24-5370 | 9:00〜17:00 | 無休 |
10 | くらよし駅ヨコプラザ前 | 倉吉市上井195 | |||
11 | 三朝温泉ほっとプラ座 | 三朝町三朝973-1 | 0858-43-0431 |
8:30~17:30 | 無休 |
11 | 三朝温泉多目的駐車場奥 案内看板の下 |
三朝町三朝783 | |||
12 | はわい温泉・ 東郷温泉観光案内所 |
湯梨浜町はわい温泉5-22 | 0858-35-4052 | 9:00〜17:15 | 1/1 |
12 | 観光案内所前の 道路挟んで向かいの歩道 |
湯梨浜町はわい温泉3-13 | |||
13 | 道の駅 琴の浦 道路・観光情報棟 |
琴浦町別所1030-1 | 0858-55-7811 (琴浦町観光協会) |
9:00〜17:15 | 年末年始 (12/30〜1/2) |
13 | 道の駅ポート赤碕横 道路の歩道 |
琴浦町別所270-4 | |||
14 | 道の駅 北条公園 | 北栄町国坂1525-92(北条産直市場) | 0858-36-4600 | 9:00〜17:00 | 年末年始 |
14 | 道の駅 北条公園 お食事処とろろ屋ねばりっ娘前 |
北栄町国坂1525-92 |
No. | 設置場所 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 休み |
---|---|---|---|---|---|
15 | 鳥取砂丘情報館 | 鳥取市福部町湯山2083-17 | 0857-20-2231 | 平日・日曜 9:00〜18:00 土曜 9:00〜18:00 |
無休 |
15 | 砂の美術館前の歩道 | 鳥取市福部町湯山2164-773 | |||
16 | 道の駅 きなんせ岩美 | 岩美町新井337-4 | 0857-73-5155 | 9:00~19:00 | 無休 |
16 |
浦富海岸 荒砂神社前 浦富海水浴場そば |
岩美町浦富2475-17 | |||
17 | 道の駅 若桜 桜ん坊 | 若桜町若桜983-2 | 0858-76-5760 | 3月〜11月 9:00~18:00 12月〜2月 9:00~17:00 |
月曜日 (不定休) |
17 | 道の駅 若桜 桜ん坊 入口前 |
若桜町若桜983-2 | |||
18 | 智頭町総合案内所 暮らし屋 |
智頭町智頭2067-1 | 0858-76-1111 | 9:00~18:00< | 年末年始 (12/29〜1/3) |
18 | 智頭町総合案内所横 どうだん広場 |
智頭町智頭2067-1 | |||
19 | 道の駅 はっとう | 八頭町徳丸625 | 0858-84-3870 | 4月〜10月 9:00~17:45 11月〜3月 9:00~17:15 |
1/1、2 |
19 | 道の駅 はっとう 入口前 |
八頭町徳丸625 |
米子市皆生温泉3-1-1 |
境港市竹内団地252-1 |
日吉津村日吉津930 |
南部町鶴田110 |
大山町名和951-6 |
伯耆町大原997-12 B&G海洋センター前 |
日野町根雨170-1 |
日南町生山354-2 |
江府町佐川908-3 |
米子市久米町 | |
0859-22-6317 (米子市国際観光案内所) |
境港市花町8-1 | |
0859-44-2000 |
境港市竹内団地255-3 | |
0859-47-3800 |
南部町鶴田110 | |
0859-48-3030 |
伯耆町大内桝水高原1069-50 | |
0859-52-2228 |
大山町妻木1115-4 | |
0859-37-4000 (米子市国際観光案内所) |
江府町大河原字鍵掛 | |
0859-75-6007 (奥大山観光案内所) |
日野町金持74 | |
0859-72-0481 (金持神社札所(売店)) |
日野町根雨(日野川沿い) | |
0859-72-2101
(日野町産業振興課) |
江府町御机 | |
0859-75-6007 (奥大山観光案内所) |
日南町上石見819 | |
0859-82-1715 (日南町観光協会) |
日南町三栄1091 | |
0859-82-1715 (日南町観光協会) |
倉吉市上井195 |
三朝町三朝783 |
琴浦町別所270-4 |
湯梨浜町はわい温泉3-13 |
北栄町国坂1525-92 |
倉吉市魚町、東仲町、西仲町、西町周辺 | |
0858-22-1200 (倉吉白壁土蔵群観光案内所) |
倉吉市駄経寺町198-4 | |
0858-23-1174 |
三朝町三徳 | |
0858-43-2666 (三徳山三佛寺) |
三朝町三朝周辺 | |
0858-43-0431 (三朝温泉観光協会) 0858-33-5772 (すーはー温泉) |
琴浦町赤碕 | |
0858-55-7811 (琴浦町観光協会) |
琴浦町赤碕(菊港) | |
0858-55-7811
(琴浦町観光協会) |
湯梨浜町引地565-1 | |
0858-32-2180 (中国庭園燕趙園) |
鳥取市福部町湯山2164-773 |
岩美町浦富2475-17 |
若桜町若桜983-2 |
智頭町智頭2067-1 |
八頭町徳丸625 |
鳥取市福部町湯山 |
鳥取市福部町湯山2083-17 | |
0857-20-2231 | |
〜1/3(日)予定 |
岩美町浦富周辺 | |
0857-72-3481 (岩美町観光協会) |
運行区間/郡家駅~若桜駅 | |
0858-82-0919 (岩美町観光協会) |
八頭町橋本877 | |
0570-077-505 |
智頭町智頭396 | |
0858-75-3500 (石谷家住宅) |
(注意事項)
●トリパスを提示すると、各施設などの優待特典が受けられます。
●優待特典、利用条件などは、各施設により異なります。
繁忙期などは、優待特典の内容を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
特典内容が割引の場合、一部対象外の商品があります。
●トリパスは、お一人様一冊限りです。再発行はいたしません。
●掲載の情報は2020年8月現在のものです。各施設の営業時間、休館日、入館料等は事前にご確認ください。
●優待特典が受けられるのは、トリパスの提示のみ対象です。
●上記PDFを印刷されて提示されましても優待特典は受けられませんので、ご注意ください。
※新型コロナウイルス感染症などの影響により、掲載している内容に変更・中止が生じる場合があります。ご了承ください。