大自然を体感
自然豊かな鳥取県。息をのむような海の青、厳かな森林の緑、黙って目を奪われる夕映えの赤。一目見ると忘れられなくなる光景を、とっとりへ探しにきませんか。
山
県内には多くの名勝、旧跡、天然記念物があり、国立・国定公園や県立公園などの地域には、広大で豊かな自然が手つかずのまま残り、四季ごとに表情を変える景観が大変魅力的です。中国地方最高峰の大山、修験道として栄えた三徳山や船上山など、登山からトレッキング、歴史を感じられる山々を紹介します。
海
「鳥取砂丘」や「浦富海岸」は山陰海岸国立公園内にあり、日本海の荒波がつくった断崖、岩礁、小島、砂丘などの変化に富んだ海岸線が約15kmに渡り続いています。山陰海岸ジオパークは世界ジオパークネットワークに加盟認定されています。浦富海岸ではシュノーケリングやシーカヤックなどの体験を通して、透明度の高い海中景観を体感できます。また、県内の海水浴場は比較的遠浅なので、夏には海水浴場としても賑わいます。
山陰海岸ジオパーク
(テーマ)日本海形成に伴う多様な地形・地質・風土や暮らし
日本列島がアジア大陸の一部だった頃から現在までの、多様な地質や地形が存在しています。そして、それらがもたらす多彩な自然を背景にした人々の文化や歴史があります。
(ジオパークとは?)
- 科学的に見て特別に重要で貴重な、あるいは美しい地質遺産を複数含む自然公園のひとつ。
- 貴重な地質遺産を教育、観光、産業などに活用することによる地域の活性化を目的としています。
(山陰海岸ジオパーク推進協議会HP)