レンタサイクルでとっとりをチャリたび♪
鳥取県内のレンタサイクル情報をおすすめスポットと一緒に紹介☆

県内レンタサイクル
マップ
レンタサイクル
一覧表
実施主体 | 貸出場所 | 所在地 | 車種 | 電話番号 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電動アシスト | アシスト無し(普通自転車) | ||||||||||
スポーティ | シティ サイクル |
ロード バイク |
マウンテン バイク |
クロス バイク |
ミニベロ | シティ サイクル |
|||||
鳥取市観光 コンベンション協会 |
鳥取駅高架下第2駐輪場 | 鳥取市東品治町111-1 | ○ | ○ | ○ | 0857-21-8899 | |||||
鳥取空港ビル株式会社 | 鳥取砂丘コナン空港インフォメーションカウンター | 鳥取市湖山町西4丁目110-5 | ○ | 0857-28-1402 | |||||||
岩美町観光協会 | 岩美町観光協会 | 鳥取県岩美郡岩美町浦富783-8 | ○ | ○ | 0857-72-3481 | ||||||
八頭町観光協会 | 八頭町観光協会 | 鳥取県八頭郡八頭町郡家648-6 | ○ | ○ | 0858-72-6007 | ||||||
有限会社 ひよこカンパニー |
OOE VALLEY STAY | 鳥取県八頭郡八頭町下野331 | ○ | 0570-008-558 | |||||||
若桜町観光協会 | 若桜町観光案内所 | 鳥取県八頭郡若桜町若桜356-1 | ○ | ○ | 0858-82-2237 | 若桜鉄道利用時無料 | |||||
(一社)智頭町観光協会 | 智頭町総合案内所 | 八頭郡智頭町智頭2067-1 | ○ | 0858-76-1111 | |||||||
(一社)倉吉観光 MICE協会 |
倉吉白壁土蔵群観光案内所 | 鳥取県倉吉市魚町2568-1 | ○ | 0858-22-1200 | |||||||
(一社)鳥取中部 観光推進機構 |
JR倉吉駅内観光案内所 | 鳥取県倉吉市上井195-12 | ○ | 0858-24-5370 | |||||||
(株)円形劇場 | 円形劇場くらよしフィギュアミュージアム | 鳥取県倉吉市鍛冶町1丁目2971-2 | ○ | 0858-27-1200 | |||||||
NPO法人養生の郷 | 関金都市交流センター | 鳥取県倉吉市関金町1139 | ○ | 0858-45-3988 | 前日までに要予約 | ||||||
湯梨浜町観光協会 | はわい温泉・東郷温泉観光案内所 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字はわい温泉5-22 | ○ | ○ | 0858-35-4052 | ||||||
特定非営利活動法人 未来 |
はわい温泉・東郷温泉観光案内所 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字はわい温泉5-22 | ○ | 0858-35-4052 | |||||||
特定非営利活動法人 未来 |
ハワイ夢広場・Café ippo | 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字南谷573 | ○ | 0858-35-6161 | |||||||
特定非営利活動法人 未来 |
ゆアシス東郷 龍鳳閣 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字引地560-7 | ○ | 0858-32-2622 | |||||||
特定非営利活動法人 未来 |
あやめ池スポーツセンター | 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字藤津650 | ○ | 0858-32-2189 | |||||||
三朝温泉観光協会 | ほっとプラ座(観光案内所) | 鳥取県東伯郡三朝町三朝973-1 | ○ | ○ | ○ | 0858-43-0431 | |||||
三朝温泉観光協会 | 三朝町総合スポーツセンター | 鳥取県東伯郡三朝町山田214-1 | ○ | ○ | ○ | 0858-43-2266 | |||||
北栄町観光協会 | 北栄町観光案内所 | 鳥取県東伯郡北栄町由良宿573-1 | ○ | 0858-37-5874 | |||||||
青山剛昌ふるさと館 | 青山剛昌ふるさと館 | 鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414 | ○ | 0858-37-5389 | |||||||
森の国 | 森の国 | 鳥取県西伯郡大山町赤松634 | ○ | ○ | 0859-53-8036 | ||||||
(一社)大山観光局 | 大山町観光案内所 | 鳥取県西伯郡大山町大山45-5 | ○ | ○ | ○ | 0859-48-6123 | |||||
皆生温泉旅館組合 | 米子市観光センター | 鳥取県米子市皆生温泉3丁目1-1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 0859-35-0175 | ||
JR西日本レンタカー&リース株式会 | JR駅レンタカー米子営業所 | 米子駅出口左側100m | ○ | 0859-34-1140 | 電話予約 | ||||||
米子市観光協会 | 米子国際観光案内所 | 鳥取県米子市弥生町12 米子グルメプラザ内 | ○ | 0859-22-6317 | |||||||
株式会社永山 | 夢みなとタワーショッピングモール | 鳥取県境港市竹内団地255-3 SANKO夢みなとタワー1F | ○ | ○ | 0859-30-2007 | ||||||
(一社)境港観光協会 | 境港観光案内所 | 鳥取県境港市大正町215 みなとさかい交流館1F | ○ | 0859-47-0121 | |||||||
米子空港ビル株式会社 | 米子空港総合案内所 | 鳥取県境港市佐斐神町1634 | ○ | 0859-45-6123 | 現在、休止中 | ||||||
エムケイ開発株式会社 | 桝水フィールドステーション | 西伯郡伯耆町大内桝水高原1069-50 | ○ | 0859-52-2420 | サイクリングツアー | ||||||
南部町観光協会 | 南部町観光協会 | 西伯郡南部町法勝寺332-1 | ○ | ○ | 0859-30-4822 | ||||||
南部町観光協会 | てま里 | 西伯郡南部町天万897 | ○ | 0859-21-1527 | |||||||
日野町交流センター リバーサイドひの |
日野町交流センターリバーサイドひの | 鳥取県日野郡日野町下榎1183 | ○ | ○ | 0859-77-0333 |
観光連盟おすすめ!
レンタサイクル
エメラルドグリーンの海に会いに
ポタリング!

ポタリング!
JR岩美駅すぐの岩美町観光協会でレンタサイクル借出手続きをしてスタート!荷物は岩美町観光協会入口付近にあるコインロッカーを使用して、身軽になるのがおすすめです♪海までの道のりは傾斜があったり山沿いを通ることもあるので電動アシストの自転車を借りるとスイスイです!
スタートして約15分ほど走り、町中を抜け、海が見えたときの感動はひとしお。
海が見える場所にカフェも点在するのでカフェを目指していくのもgood!アニメの舞台参考地となった田後エリアは昔ながらの漁村風景を楽しむことができます。
歴史文化を巡る。
鳥取市内をサイクリング!

鳥取市内をサイクリング!
JR鳥取駅北口を出て東に徒歩約1分のところにある「鳥取駅高架下第2自転車駐車場」でレンタサイクル借出手続きをして、サイクリングスタート!
鳥取駅から久松山(きゅうしょうざん)麓までは自転車で約20分。その区間には、童謡唱歌とおもちゃの体験型ミュージアム「わらべ館」、明治40年建築、フレンチ・ルネサンス様式の建物「仁風閣」など歴史文化を感じるスポットがたくさんあります♪
JR鳥取駅を起点に周遊してみては?
- 鳥取駅前高架第2駐車場
(START)鳥取駅構内に
コインロッカー有 -
約10分
- わらべ館
-
約5分
- カフェダールミュゼ
(鳥取県立博物館内) -
すぐ横
- 仁風閣
-
約15分
- 鳥取駅前高架第2駐車場
(GOAL)
東郷湖畔をのんびり
観光サイクリング!

観光サイクリング!
湯梨浜町観光協会(はわい温泉・東郷温泉観光案内所)でレンタサイクルし湖畔をサイクリング♪目指すのは燕趙園です!特に4月中~下旬は長和田公園の芝桜が美しいので自転車をとめて散策してみては?そして湖畔に沿って走り、中国に来たかのような本格中国庭園「燕趙園」へ。
存分に異世界体験した後は来た道を戻り「湖屋カフェ」でゆったり時間。湖屋カフェと湯梨浜町観光協会周辺には足湯が点在しているので自転車返却前、後にサイクリングで頑張った足を癒すのがおすすめ!
海辺の温泉皆生温泉
プラス
のんびりサイクリングはいかが?

プラス
のんびりサイクリングはいかが?
日本海に面した海辺の温泉地 皆生温泉街にある「米子市観光センター」でレンタサイクルができるんです!米子市観光センターからサイクリングでおすすめなのが、整備された海沿いの弓ヶ浜サイクリングコース。皆生温泉街から自転車で約30分の弓ヶ浜公園を目指しましょう!サイクリングした後にお宿でご褒美の温泉は最高です♪
- 米子市
観光センター
(START)米子市観光センターに
荷物預かりサービス有 -
約3分
- 弓ヶ浜
サイクリングロード -
約30分
- 弓ヶ浜公園
-
約30分
- 米子市
観光センター -
すぐ横
- 足湯
(GOAL)
アートと弓ヶ浜で
境港を満喫サイクリング!

境港を満喫サイクリング!
「夢みなとタワー」ショッピングモールでレンタサイクルをして開放感あふれる「美保湾展望ビーチ」へ。天気の良い日は大山が見え、海、白砂、大山を一度に眺めることのできる絶景スポット!そして次に目指すのは世界初のレザーアートミュージアム『本池美術館』♪美保湾展望ビーチからは自転車で約10分。ミュージアムショップも併設されています。たっぷり芸術鑑賞したあとは、元の道を戻り、夢みなとタワー周辺の市場へ。「大漁市場なかうら」では、お土産の買い物のほか、鮮魚を使った海鮮料理店「御食事処 弓ヶ浜」での食事もおすすめです!また、夢みなとタワーすぐ横にも市場「境港さかなセンター」があるので、レンタサイクル返却後の立ち寄りに便利です♪
ターミナルから夢みなとタワーまで徒歩約3分!

- 夢みなとタワー
(START)夢みなとタワーに
荷物預かりサービス有 -
約10分
- 美保湾
展望ビーチ -
約15分※
- 本池美術館
-
約10分
- 大漁市場
なかうら -
すぐ横
- 御食事処
弓ヶ浜 -
約5分
- 夢みなとタワー
(GOAL)
他にもおすすめ
境港市レンタサイクル
おすすめスポット !
みなとさかい交流館(境港市大正町)1階にある境港市観光案内所で自転車をレンタルすると、2022年4月24日にリニューアルオープンした境港水産物直売センターや水木しげるロードへ行くことができます♪

米子市レンタサイクル
おすすめスポット !
駅すぐ近くの米子市国際観光案内所で自転車をレンタルし、米子城跡へ訪れるのもおすすめ。
米子駅周辺は商業施設や米子市美術館が近くにあり、米子市内を散策するには自転車がぴったりです!


エキサイティング
サイクリング体験!
雄大な景色の中を走る非日常体験。
ファットバイクを満喫!
鳥取砂丘・山道・ビーチを行く絶景ツアー
砂丘でも走れる、通常の2倍の太さのタイヤで砂丘を走破します!かっこいい自転車に乗れるというのも醍醐味。
鳥取砂丘を知り尽くした「鳥取砂丘・トレイル(山道)・ビーチサイド」のインストラクターが案内しながら、おすすめポイントで写真撮影をしてくれるので旅の思い出も残すことができます!

催行シーズン | 3~9月 9:30/13:00/16:00、 10~2月 9:30/12:30/15:00 |
---|---|
体験時間 | 1時間50分 (所要時間 集合から解散まで約2時間~) |
料金 | 7,000円 (体験料、消費税、保険料、レンタル料) |
予約人数 | 2名様~6名様 ※13歳〜60歳 (18歳未満の方は保護者の同意が必要) |
予約について | https://www.asoview.com/base/150420/ |
初心者も安心!
E-MTBで行く「大山ぐるっと一周スペシャルライド」
電動MTBなので爽快感UP!ツアーなので道のことやE-MTBの説明もあり、初心者でも気軽に参加できます。日本でも最大規模のブナの原生林という緑のトンネルの中を、風を切るように走れるのは大山ならでは!

催行シーズン | 4~11月頃 |
---|---|
所要時間 | 約8時間 (8:30~16:30 昼食はツアー内容に含まれています。) |
料金 | お一人15,000円 (ガイド料・電動アシスト自転車レンタル代金・ヘルメット・昼食代・保険代・消費税込) |
募集人数 | 2名様~5名様まで ※身長160cm前後の方から参加可能(詳細についてはお問い合わせください) |
申込締切 | ツアー希望日の7日前まで |
予約について | https://tourismdaisen.com/tour/daisen_gurutto/ |
クールな電動ファットバイク「SUPER73」で
大山桝水高原をパワフルに駆けおりる!
海外でも話題の「SUPER73」で、一面グリーンの大山の麓桝水高原(ダウンヒルコース)を駆けおりてみませんか?まるでバイクのようなアシストのパワーはスリル満点。

料金 | 2,000円/1時間 (ヘルメットレンタル、手袋付、保険付) ※以降1時間毎プラス1,000円 |
---|---|
募集人数 | 2名様~5名様まで ※身長160cm前後の方から参加可能(詳細についてはお問い合わせください) |
予約について | 桝水フィールドステーション TEL 0859-52-2420 HP https://masumizu.net/activity/2022/04/02/550/ |