「トリパスマップ」で鳥取県を周遊して
スタンプを集め、
ステキなプレゼントをGETしよう!
さらに! 嬉しい割引・特典クーポンも満載!
ポケふた周遊スタンプラリー
割引・特典クーポン
ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋『ポケふた』が
全国で次々に発見されています。
ディグダが掘った穴の跡に、その「しるし」として
誰かが絵を描いているというウワサ。
鳥取県内を旅しながら「しるし」を見つけちゃおう!

鳥取県内の道の駅・観光案内所などに設置された
ポケふたスタンプを2種類集めると、
抽選で140名様にステキなプレゼントが当たります!
こちらは冊子からの応募はできません。
必ずデジタル版から応募してください。
-
スタンプ全部で:5名様
20,000 円分宿泊補助券
(県内対象の旅館・ホテル) -
スタンプ10 種で:5名様
選べる 鳥取和牛
オリジナル ギフトブック
(15,000 円相当) -
スタンプ5 種で:10名様
大山ハム詰合せ
(5,000 円相当)
-
A1:20名様
牛骨ラーメン
-
A2:50名様
みやげ品審査会認定品
-
B1:10名様
サンド・アローラサンドの土鈴
(因州若桜焼) -
B2:10名様
ポケふたラバー
キーホルダー19種 -
B3:20名様
サンド食品詰合わせ
-
B4:10名様
サンド・サンドパンのぬいぐるみ
(「Pokémon fit」シリーズ)
初めての方はこちらをチェック!
デジタルスタンプラリー参加方法
冊子からのスタンプラリー参加方法


-
トリパス(応募台紙)をGETし行きたい ポケふたスタンプスポットを探す
-
スタンプ設置場所でスタンプをGET
-
スタンプを2種集めて郵送で応募
※スタンプの絵柄は19種類あります
トリパス設置場所
〈鳥取県内〉
観光案内所、道の駅、観光施設等
〈鳥取県外〉
鳥取県東京本部、鳥取県関西本部、 鳥取県名古屋代表部、
とっとり・おかやま新橋館、鳥取県近郊の道の駅等
スタンプ設置施設一覧はこちら(PDF)
<ポケふたスタンプラリーについて>
【共通】
●賞品の希望コースを必ずご選択ください。●賞品の応募はお一人につき、対象期間内に1回のみとなります。複数のコースにはお申込できません。
●賞品の内容は一部変更となる場合があります。
●対象期間外および同一場所のスタンプは無効です。
●当選者の発表は賞品の発送を持って代えさせていただきます。
●応募に際して頂いたお客様の情報は主催者が管理し、その他の使用や第三者への 提供はしません。
●掲載の情報は2022年3月時点のものです。
※新型コロナウイルス感染症などの影響により、掲載している内容に変更・中止が生じる場合があります。ご了承ください。
【冊子の場合】
●スタンプはふるさととっとりコース、サンドコースとも共通です。●応募券の貼付もれ、必要事項の記載もれは、応募が無効になります。
●トリパスは、お一人様一冊限りです。再発行はいたしません。
【デジタル版の場合】
●スタンプはデジタル版限定賞、ふるさととっとりコース、サンドコースとも共通です。●20,000円分宿泊補助券について
・対象施設:ご協力いただける鳥取県内の旅館ホテル(随時更新)
・応募期間:2022.4.1~2022.9.25
・対象期間:2022.12.1~2023.2.28
・手順
①スタンプラリー終了後、当選者に宿泊補助券を郵送します。
②ご宿泊(20,000円以下の場合、負担はありませんが、20,000円を超える場合は、超過分をご負担ください。)
●参加には次の条件を満たしたスマートフォンが必要です。
・インターネットに接続できる
・カメラ機能やQRコードリーダーアプリでQRコードを読み取ることができる
【推奨環境】
・iPhoneの場合:iOS 11 以降+Safari(ブラウザ)・Androidの場合:Android 7以降+Chrome(ブラウザ)
※上記以外の環境での利用はサポートされていないため、利用ができないまたは不具合を起こす場合があります。
割引や特典の情報満載!
「トリパスマップ」内にある対象施設のデジタルクーポン
または冊子のトリパスを提示すると
優待特典が受けられます。
優待施設場所一覧はこちら(PDF)
初めての方はこちらをチェック!
デジタルクーポン利用方法
<優待施設のクーポンについて>
【共通】
●優待特典、利用条件などは、各施設により異なります。繁忙期などは、優待特典の内容を予告なく変更・中止させていただく場合があります。特典内容が割引の場合、一部対象外の商品があります。●掲載の情報は2022年3月時点のものです。
※新型コロナウイルス感染症などの影響により、掲載している内容に変更・中止が生じる場合があります。ご了承ください。
【冊子の場合】
●トリパスを提示すると、各施設などの優待特典が受けられます。●冊子で優待を受けられる場合は、必ずトリパス(コピーや印刷したものは不可)をご提示ください。
●トリパスは、お一人様一冊限りです。再発行はいたしません。
【デジタル版の場合】
●デジタルトリパスで優待を受けられる場合は、施設該当画面をご準備いただき、ご利用の際は 施設担当者の指示に従ってください。●参加には次の条件を満たしたスマートフォンが必要です。
・インターネットに接続できる
【推奨環境】
・iPhoneの場合:iOS 11 以降+Safari(ブラウザ)・Androidの場合:Android 7以降+Chrome(ブラウザ)
※上記以外の環境での利用はサポートされていないため、利用ができない。または不具合を起こす場合があります。
大山をはじめとした、
雄大な大自然とレジャーが楽しめる!
このエリアで見つかる「ポケふた」
-
米子市観光センター花風の足湯横
-
境夢みなとターミナル
駐車場入口の歩道 -
ヴィレステひえづ 入口横
-
道の駅 大山恵みの里
身障者用駐車場近く -
とっとり花回廊 入場ゲート前の広場
-
伯耆町スポーツ公園
(伯耆町岸本B&G海洋センター前) -
道の駅にちなん日野川の郷
多目的ルーム前 -
金持テラスひの 入口前
-
道の駅 奥大山 施設前通路
このエリアのおすすめ観光地
懐かしい街並みと情緒あふれる
温泉地を存分に味わう。
このエリアで見つかる「ポケふた」
-
くらよし駅ヨコプラザ前
-
三朝温泉多目的駐車場奥
案内看板の下 -
道の駅ポート赤碕横
道路の歩道 -
観光案内所前の
道路挟んで向かいの歩道 -
道の駅 北条公園
お食事処とろろ屋ねばりっ娘前
このエリアのおすすめ観光地
鳥取砂丘、ジオパークなど
自然と文化の調和を体感する。
このエリアで見つかる「ポケふた」
-
砂の美術館前の歩道
-
浦富海岸 荒砂神社前
浦富海水浴場そば -
道の駅 若桜 桜ん坊 入口前
-
智頭町総合案内所横
どうだん広場 -
道の駅 はっとう 入口横