とっとり女子旅 chapter8
[倉吉・米子・南部・伯耆の旅]倉吉絣の着物をまとい、古の街へタイムトラベル。老舗の酒蔵で、ご当地銘酒をいただきます。

Let's Go!

JR鳥取駅

鳥取砂丘コナン空港
石谷精華堂本店




倉吉白壁土蔵群
倉吉白壁土蔵群は、江戸、明治期の建物が多く、赤い石州瓦に白い漆喰壁の土蔵が並ぶ風情ある町並みです。町家や土蔵を改装したお店が多く、まち歩きに食べ歩きと楽しめます。



倉吉絣でまち歩き
木綿の生産が盛んだった倉吉では、松鶴など美術的で精巧な絵絣「倉吉絣」が今に伝わります。この絣を着て歩きをすれば、昔にタイムスリップしたような非日常を感じられること間違いなし。
着物や履物だけでなく巾着も借りられ、そして、着付けだけでなくヘアアレンジもセットになっているので、手ぶらで来ても心配ご無用です。
#insta_tottori #とっとり女子旅 #倉吉市 #倉吉白壁土蔵群 #倉吉絣でまち歩き #倉吉絣 #鳥取の体験 #体験
問い | (一社)倉吉観光MICE協会 |
電話 | 0858-24-5371 |
予約はこちらから |



倉吉白壁土蔵群
お食事処

倉吉白壁土蔵群内には、割烹やレストラン、カフェなどバラエティ豊かなお店がたくさん。鳥取和牛や海鮮、昔から地元で愛される牛骨ダシのラーメンも人気です。
問い | 倉吉白壁土蔵群観光案内所 |
電話 | 0858-22-1200 |

まととや




西洋風で風格のある元銀行だった町中にある建物には、弓道場がお目見え♪
弓道なんてやったことない、難しそう…と初心者の方でも、インストラクターが丁寧に指導してくれるのでとっても安心。袴をレンタルすれば、気分は本格的に。
ここでは8メートル先の的を狙いますが、通常の競技では的まで28メートルもあるとのこと。最初は的に当たれば…程度に思っていても、慣れてくると的の真ん中を狙いたくなるほど夢中になれます。
予約なしでも体験できるのも嬉しいです。
#insta_tottori #とっとり女子旅 #倉吉市 #倉吉白壁土蔵群 #まととや #鳥取の体験 #体験 #弓道体験 #初心者でも安心
問い | まととや |
TEL | 090-1658-2821 |
倉吉ワイナリー



ワイナリーが町中に?!倉吉市のお隣の町・北栄町で栽培されている葡萄を原料に、こだわりの日本ワインを製造しています。ワインの味はその年の葡萄の出来栄え大きく変わるもの。銘柄などワイン選びで迷ったら、ぜひオーナーにご相談あれ。
1階はショップと醸造場、2階では蔵出しワインが楽しめる「ワインバー」があり、調度品にこだわった特別な空間の中で、極上のワインを楽しめます。
※20歳未満の方の飲酒や飲酒運転は法律で禁止されています。
#insta_tottori #とっとり女子旅 #倉吉市 #倉吉白壁土蔵群 #倉吉ワイナリー #日本ワイン #ワインバー #果実酒 #醸造場
問い | 倉吉ワイナリー |
電話 | 0858-27-1381 |

皆生温泉



日本海に面し、中国地方最高峰・大山を望める皆生温泉は、源泉数も多く、豊富な湯量を誇り、美肌効果に優れている温泉といわれています。
2020年は、皆生温泉が開発されてから100周年を迎える節目の年です。
問い | 皆生温泉旅館組合 |
電話 | 0859-34-2888 |

ホテルでもなく、旧来の旅館でもない新たなリゾートを提供する「RYOKAN」が誕生。全室オーシャンビュー、全室に温泉露天風呂付。海一望絶景を眺めながらの完全個室温泉です。海と溶け合うインフィニティ天空露天風呂、温泉で癒された後は、海を一望しながら至福のスパ体験もできます。食事は創作和風会席と至福の時間を愉しめます。
粟嶋神社
その年の干支にちなんだ神社と、縁起のよい字を冠した名前の神社を開運祈願しながら巡る「因幡伯耆國開運八社巡り」。粟嶋神社は、今年の干支「子」にちなんだ 神社で、難病苦難をお救いになる祖神様「少彦名命」を祀っています。遷宮を記念して作られた拝殿両脇にある石灯篭に、ネズミの彫刻が施されています。
#insta_tottori #とっとり女子旅 #米子市 #粟嶋神社 #因幡伯耆國開運八社巡り #開運巡り
問い | 米子市観光案内所 |
電話 | 0859-22-6317 |



蔵元 稲田本店



江戸時代より続く老舗酒蔵で、昭和初期に全国に先駆けて誕生した冷用酒「トップ水雷」や「稲田姫」など多くの銘柄があります。
こだわりの酒造りを学び、伝統の味を体感できる「酒蔵見学」は人気で、見学の後には各種銘柄の試飲もできます。
日本酒はもちろん、焼酎やリキュールなどの種類も豊富。普通は、青梅を焼酎やホワイトリカーなどで漬け込まれる梅酒も、ここでは完熟梅を日本酒で漬け込む梅酒が造られており、芳醇な香りとすっきりした味わいを楽しめます。
※20歳未満の方の飲酒や飲酒運転は法律で禁止されています。
#insta_tottori #とっとり女子旅 #米子市 #稲田本店 #稲田姫 #酒蔵 #日本酒 #日本酒飲もう #日本酒で乾杯 #酒蔵巡り
問い | 蔵元稲田本店 |
電話 | 0859-29-1108 |

和食garden 琥珀月



見た目にも美しい創作和食とこだわりの日本酒が楽しめます。
色彩に富んだ料理と盛り付けは目を楽しませてくれ、食べてしまうのがもったいないほど。テーブル席やカウンター、個室と広い店内で、ゆったりと味わえます。
鳥取地酒の3銘柄飲み比べが出来る冷酒セットもあります。
#insta_tottori #とっとり女子旅 #米子市 #琥珀月 #和食 #鳥取ランチ #鳥取の日本酒
問い | 和食garden 琥珀月 |
電話 | 0859-21-5897 |

とっとり花回廊


ブルワリーレストラン
ビアホフガンバリウス




大山の麓にある大山ブルワリーの敷地内にある大山Gビール直営のビアレストランで、大山の伏流水を使用して醸造した地ビール「大山Gビール」と、地元産の旬の食材にこだわった料理、ピザやソーセージなど満足できる料理が楽しめます。
約10種類が味わえる樽生ビールの中から、キレやコク、苦みやフルーティさなどで、お気に入りのビールを見つけてください。飲み比べも楽しみのひとつです。
※20歳未満の方の飲酒や飲酒運転は法律で禁止されています。
#insta_tottori #とっとり女子旅 #伯耆町 #大山Gビール #ご当地ビール #beer #鳥取飲み #大山ブルワリー #八郷
問い | ビアホフガンバリウス |
電話 | 0859-39-8033
※お帰りには便利な代行をご利用ください。 |


JR米子駅まで車で約30分

米子鬼太郎空港まで車で約1時間
ルートマップ
とっとり女子旅 SERIES
とっとり女子旅 chapter4

目指すは日本一危険(?)な国宝。はたまた異国情緒にうきうき気分。美肌の湯でお肌ツルツル、大山のプレイグラウンドで愉快になればカラダもココロも若返る!
とっとり女子旅 chapter4とっとり女子旅 chapter5

故きを温ねて新しきを知る!先人たちの息吹を感じ、ココロ満たされたら、自然の恵みを頂いて、流行りの人気のスポットにもレッツゴー。ワタシのとっておきの旅路。
とっとり女子旅 chapter5とっとり女子旅 chapter6

えっ!! 砂丘のこんなに近くに透き通る海? 砂と風の織りなす 天然自然の 美しさよ。 遊んでよし、食べてよし、訪れてよしの、とっとりサマーバケーション!
とっとり女子旅 chapter6とっとり女子旅 chapter7

陸と海の出会うところ、鳥取砂丘。走るは水平線臨む爽快バイク!贅沢ランチに思わず舌鼓。古き歌にいざなわれ、ご利益もらいにいきましょう。
とっとり女子旅 chapter7とっとり女子旅 chapter8

倉吉絣の着物をまとい、古の街へタイムトラベル。老舗の酒蔵で、ご当地銘酒をよばれます。ワインに日本酒、ビールと焼酎、それから?せっかくですから、美味しい肴もいただきましょう。久々の旅行は「とっとり」に決まりっ!
とっとり女子旅 chapter8