とっとり女子旅 chapter2
[倉吉・三朝の旅]レトロな街並みに、気ままに歩く情緒あふれる温泉街。旬の味覚も堪能して、寒い季節もほっこりあったか旅。

Let's Go!

JR倉吉駅

鳥取砂丘コナン空港
倉吉白壁土蔵群
(くらよししらかべどぞうぐん)


赤瓦七号館 元帥酒造
(げんすいしゅぞう)



嘉永年間(1848~1854年)に創業した、約170年の歴史がある老舗酒造です。
天女伝説と里見八犬伝にゆかりがあると言われている「羽衣の井戸」の湧き水で造られたお酒は、芳醇な味とのど越しが楽しめます。
問い | 赤瓦七号館 元帥酒造 |
三朝温泉・
三朝温泉街
(みささおんせん・みささおんせんがい)





三徳山三佛寺
(みとくさんさんぶつじ)



三徳山三佛寺は標高約900メートルの三徳山に境内を持つ山岳寺院です。
断崖の洞窟内に建つ国宝「投入堂(なげいれどう)」は、修験道の本尊と蔵王権現を安置するお堂で、手前の建物を蔵王殿、奥の建物を愛染堂といいます。
投入堂を間近で見るためには、厳しい山道を辿っていかなければ行けませんが、ふもとの車道沿いにある「投入堂遙拝所」から遠望ができます。
投入堂 参拝登山について
参拝登山道は険しい箇所があります。入山の際は靴と服装のチェックがあります。
※必ず2人以上でお越しください。荒天時、冬期積雪時は入山禁止。
詳しくは三徳山三佛寺HPをご確認ください。
問い | 三朝温泉観光協会 |
TEL | 0858-43-0431 |


車で約30分

車で約50分
ルートマップ
とっとり女子旅 SERIES
とっとり女子旅 chapter4

目指すは日本一危険(?)な国宝。はたまた異国情緒にうきうき気分。美肌の湯でお肌ツルツル、大山のプレイグラウンドで愉快になればカラダもココロも若返る!
とっとり女子旅 chapter4とっとり女子旅 chapter5

故きを温ねて新しきを知る!先人たちの息吹を感じ、ココロ満たされたら、自然の恵みを頂いて、流行りの人気のスポットにもレッツゴー。ワタシのとっておきの旅路。
とっとり女子旅 chapter5とっとり女子旅 chapter6

えっ!! 砂丘のこんなに近くに透き通る海? 砂と風の織りなす 天然自然の 美しさよ。 遊んでよし、食べてよし、訪れてよしの、とっとりサマーバケーション!
とっとり女子旅 chapter6とっとり女子旅 chapter7

陸と海の出会うところ、鳥取砂丘。走るは水平線臨む爽快バイク!贅沢ランチに思わず舌鼓。古き歌にいざなわれ、ご利益もらいにいきましょう。
とっとり女子旅 chapter7とっとり女子旅 chapter8

倉吉絣の着物をまとい、古の街へタイムトラベル。老舗の酒蔵で、ご当地銘酒をよばれます。ワインに日本酒、ビールと焼酎、それから?せっかくですから、美味しい肴もいただきましょう。久々の旅行は「とっとり」に決まりっ!
とっとり女子旅 chapter8